海しる・教育(きょういく)コンテンツの使(つか)(かた)

1.ページの構成(こうせい)
ページの一例(いちれい)
上のサンプルと同じ設定(せってい)の海しるページに移動(いどう)
解説文(かいせつぶん)
図のサンプル
用語の説明(せつめい)

海しるの教育( きょういく)コンテンツでは、教科・単元(たんげん)関係(かんけい)する海の情報(じょうほう)記載(きさい)されたページを表示(ひょうじ)することができます。

見たい教科・単元(たんげん)などをクリックするとまず、海しるの地図の見かたに(かん)する解説(かいせつ)表示(ひょうじ)される図のサンプル、用語の説明(せつめい)表示(ひょうじ)されます。

また、図のサンプルの下にある「海しる」アイコンをクリックすると、関係(かんけい)する情報項目(じょうほうこうもく)だけが選択(せんたく)された海しるの地図を実際(じっさい)表示(ひょうじ)し、操作(そうさ)することができます。

自分の()んでいる(まち)周辺(しゅうへん)拡大(かくだい)したり、時間表示(ひょうじ)変更(へんこう)してみたり、()きなように地図を(うご)かしてみましょう。

前のページに戻る

2.海しるの地図の操作(そうさ)方法(ほうほう)
*赤ワクや数字をクリックすると説明(せつめい)表示(ひょうじ)されます。

1.情報(じょうほう)表示(ひょうじ)非表示(ひひょうじ)(目のアイコン)

目のアイコンをクリックすることで、その情報(じょうほう)の地図上での表示(ひょうじ)非表示(ひひょうじ)()()えることができます。目のアイコンが灰色(はいいろ)になり斜線(しゃせん)が入った状態(じょうたい)になると、非表示(ひひょうじ)となっています。

複数(ふくすう)情報項目(じょうほうこうもく)表示(ひょうじ)されていて見づらい場合には、不必要(ふひつよう)情報(じょうほう)非表示(ひひょうじ)にすると見やすくなります。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

2.透過率(とうかりつ)調節(ちょうせつ)

矢印(やじるし)をスライドさせることで、表示(ひょうじ)される情報(じょうほう)の色の()さを調節(ちょうせつ)することができます。

(たと)えば複数(ふくすう)情報項目(じょうほうこうもく)(かさ)ねて表示(ひょうじ)するとき、背景(はいけい)情報(じょうほう)の色が()く、その上に表示(ひょうじ)される情報(じょうほう)が見づらい場合には、背景(はいけい)情報(じょうほう)透過率(とうかりつ)を上げて色を(うす)くすると見やすくなります。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

3.凡例(はんれい)などの詳細情報(しょうさいじょうほう)表示(ひょうじ)条件(じょうけん)変更(へんこう)(iのアイコン)

「i」のアイコンをクリックし、確認(かくにん)したい項目(こうもく)をクリックすることで、その情報項目(じょうほうこうもく)詳細(しょうさい)情報(じょうほう)などを確認(かくにん)したり、条件(じょうけん)変更(へんこう)することができます。

「レイヤー情報(じょうほう)表示(ひょうじ)」:凡例(はんれい)情報(じょうほう)説明(せつめい)提供機関等(ていきょうきかんとう)

設定(せってい)」:表示(ひょうじ)する年などの条件(じょうけん)変更(へんこう)

「ラベル表示(ひょうじ)」:地図上のラベルの表示(ひょうじ)非表示(ひひょうじ)

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

4.地図上の情報(じょうほう)表示(ひょうじ)削除(さくじょ)(ゴミ(ばこ)のアイコン)

ゴミ(ばこ)アイコンをクリックすると、情報項目(じょうほうこうもく)表示(ひょうじ)リスト(選択(せんたく)中のレイヤー)からその情報項目(じょうほうこうもく)削除(さくじょ)することができます。

削除(さくじょ)したあとにもう一度(いちど)その情報項目(じょうほうこうもく)表示(ひょうじ)させるには、(すべ)ての情報項目(じょうほうこうもく)リストからその情報(じょうほう)(さが)して選択(せんたく)するか、単元(たんげん)(べつ)のページからマップを(ひら)き直すかのどちらかの操作(そうさ)をする必要(ひつよう)があります。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

5.ドラッグして(なら)()

地図上の表示(ひょうじ)は、「選択(せんたく)中のレイヤー」の順番(じゅんばん)(かさ)ね合わせて表示(ひょうじ)されます。

選択(せんたく)中のレイヤー」で上に表示(ひょうじ)されている情報(じょうほう)ほど、地図上でも(ほか)情報(じょうほう)の上に(かさ)ねて表示(ひょうじ)されています。

見たい情報(じょうほう)がそれよりも上に(かさ)ねられた情報(じょうほう)(かく)れて見づらい場合には、「選択(せんたく)中のレイヤー」の中で見たい情報(じょうほう)項目(こうもく)名をクリック・ドラッグして上に移動(いどう)させ、順番(じゅんばん)を入れ()えることで見やすくなります。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

6.「選択(せんたく)中のレイヤー」の表示(ひょうじ)非表示(ひひょうじ)(≪のアイコン)

「≪」のアイコンをクリックすることで、「選択(せんたく)中のレイヤー」の表示(ひょうじ)最小化(さいしょうか)することができます。表示(ひょうじ)最小化(さいしょうか)することで、地図画面(がめん)が広くなり、情報(じょうほう)が見やすくなります。

表示(ひょうじ)を元に(もど)すときは、「≫」のアイコンをクリックしてください。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

7.「すべてのレイヤー」の表示(ひょうじ)非表示(ひひょうじ)(≫のアイコン)

「≫」のアイコンをクリックすると、海しるに掲載(けいさい)されている(すべ)ての情報項目(じょうほうこうもく)一覧(いちらん)確認(かくにん)選択(せんたく)することができる、「すべてのレイヤー」というメニューが表示(ひょうじ)されます。(すで)選択(せんたく)されている情報項目(じょうほうこうもく)(ほか)に、(べつ)情報項目(じょうほうこうもく)追加(ついか)したい場合は、リストの中から追加(ついか)したい項目(こうもく)をクリックしてください。

また、「≪」のアイコンをクリックすることで、表示(ひょうじ)最小化(さいしょうか)することができます。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

8.タイムスライダー

時間的(じかんてき)変化(へんか)する情報(じょうほう)選択(せんたく)すると、下のようなタイムスライダーが表示(ひょうじ)され、表示(ひょうじ)される情報(じょうほう)の日時を変更(へんこう)したり、アニメーションで表示(ひょうじ)したりすることができます。

(おも)機能(きのう)以下(いか)のとおりです。

アニメーション表示(ひょうじ)再生(さいせい)/一時停止(ていし)
表示(ひょうじ)データの日時
表示(ひょうじ)される時間の変更(へんこう)
(過去(かこ)へ/未来(みらい)へ)
表示(ひょうじ)される時間範囲(はんい)変更(へんこう) (過去(かこ)へ/未来(みらい)へ)
目盛幅(めもりはば)(時間間隔)の変更(へんこう)
ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

9.縮尺(しゅくしゃく)変更(へんこう)

スクロールバーを上下にスライドしたりバーの上をクリックすると、地図表示(ひょうじ)拡大(かくだい)したり縮小(しゅくしょう)したりすることができます。また、マウスホイールを使うことでも縮尺(しゅくしゃく)変更(へんこう)することができます。

ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

10.背景(はいけい)図の選択(せんたく)(地図のアイコン)
画面(がめん)右端(みぎはし)にある日本地図が2枚(かさ)なったアイコンをクリックすることで、下のような背景(はいけい)選択(せんたく)画面(がめん)表示(ひょうじ)され、海しるの背景(はいけい)となる地図を用途(ようと)等に(あわ)せて選択(せんたく)することができます。
ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る

11.地域検索(ちいきけんさく)
地域検索(ちいきけんさく)機能(きのう)を活用することで、表示(ひょうじ)したい地図エリアを簡単(かんたん)表示(ひょうじ)することができます。
検索(けんさく)方法(ほうほう)には以下(いか)方法(ほうほう)などがあります。
■ 都道府県(とどうふけん)検索(けんさく)する
都道府県(とどうふけん)一覧(いちらん)から、表示(ひょうじ)したい都道府県(とどうふけん)選択(せんたく)すると、選択(せんたく)した都道府県(とどうふけん)が地図上の中心に表示(ひょうじ)されます。
■ 海域(かいいき)検索(けんさく)する
海域(かいいき)一覧(いちらん)から、表示(ひょうじ)したい海域(かいいき)名を選択(せんたく)すると、選択(せんたく)した海域(かいいき)が地図上の中心に表示(ひょうじ)されます。
■ 住所(じゅうしょ)検索(けんさく)する
住所(じゅうしょ)を入力し検索(けんさく)ボタンをクリックし、住所(じゅうしょ)検索(けんさく)結果の一覧(いちらん)からマークしたい場所(ばしょ)をダブルクリックすると、地図上に指定(してい)した場所のマークが表示(ひょうじ)されます。
ページトップに戻る
操作方法の選択に戻る
前のページに戻る