1.(わん)海峡(かいきょう)、半島を地図上で確認(かくにん)してみよう
海しるの操作方法

普段(ふだん)見ることのない上空から、海岸の地形をながめてみましょう。 航空写真や海岸写真をクリックすると、その場所の写真をみることができます。 様々な地域を比べて、どのような特徴(とくちょう)があるか考えてみましょう。

「海しる」のトップ画面から「入口」をクリックすると、日本地図が出てきます。
地図の上にある、「地域検索(けんさく)」から「海域」を選ぶと、以下のような画面になります。それぞれの(わん)海峡(かいきょう)等の特徴(とくちょう)を地図上で確かめてみましょう。
左側にグレーで表示されている「すべてのレイヤー」の「航空写真等」のうち、「航空写真」、「港湾(こうわん)写真」、「海岸写真」のどれかをクリックすると、そのマークが地図上に表示されます。
地図上の飛行機やカメラのマークをクリックして、その場所の写真をひらいてみましょう。
海しるアイコンをクリックして地図で見てみよう!
>>>

2.海底の地形

海の底にも陸上と同じように山や谷があり、色々な名称(めいしょう)が付けられています。海しるで様々な海底地形とその名称(めいしょう)を調べてみましょう。

右側にあるアイコンをクリックして、「背景図選択(せんたく)」から「海底地形図」を選択(せんたく)しましょう。
左側にあるグレーのメニュー「すべてのレイヤー」から「海域名称(めいしょう)」→「海底地形名」の順番でクリックすると、名前の付いた海底地形が地図上に赤で表示されます。
図上の赤い印をクリックして、海底地形の名前やその由来を見てみましょう。
海しるアイコンをクリックして地図で見てみよう!
>>>

3.日本周辺の海流

海の中には、川のような流れがあり、この流れを「海流」と呼びます。流れる速さも川と同程度の速さにもなることがあります。日本周辺にどのような海流があるのか、海しるで見てみましょう。

左側にあるグレーのメニュー「すべてのレイヤー」から「海象(かいしょう)」→「海流」→「海洋速報(海流図)」を選ぶと、現在の海流の様子が示されます。レイヤー情報の表示を開くと、それぞれの海流名がわかります。
海しるアイコンをクリックして地図で見てみよう!
>>>
単元選択に戻る